ごあいさつ
ビジョン
実績紹介
活動報告
お問い合わせ
Facebook
広島市議会議員 佐伯区
広島市議会議員 佐伯区
石田しょうこ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
実績紹介
PERFORMANCE
活動報告
REPORT
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
REPORT
2023.01.16
湯崎県知事との政策意見交換会
広島県庁において、湯崎知事と公明党広島県本部女性局(女性議員)との政策意見交換会が行われました。 内容は①医療的ケア児への支援ついて、②女性デジタル人材の育成、③いじめ・自殺・不登校対策の充実、④性教育の正しい知識の普…
2023.01.10
食品ロス削減の取組
嬉しい出会いがありました。 食品ロスを減らす取組が中国新聞に取り上げられ、絶対にお店に行こうと思っていた西区のジャム専門店「駱駝カフェ」の松浦直樹さんが、控え室に寄って下さり、色々とお話を伺うことができました。 販売時…
2023.01.05
広島市消防出初式
広島みなと公園において、「広島市消防出初式」が3年振りに行われました。 徒歩部隊・消防航空部隊・車両部隊の入場行進でスタートし、表彰・来賓祝辞の後、アトラクション及び公開訓練と続きました。 少年消防クラブによるチアダン…
2022.12.16
広島市食品ロス削減推進条例 【全国自治体で2番目】
広島市議会令和4年第9回定例会が開かれており、令和4年度12月補正予算案等を採決し、可決されました。 昨年、市議会公明党が提案し、政策立案検討会議で検討がすすめられてきた「広島市食品ロス削減推進条例案」が、全会一致で可…
2022.12.12
令和4年第9回広島市議会定例会②
12月本会議で、我が会派の並川ゆういち議員が一般質問を行いました。 1 市民の利便性に寄与する業務改善について (1)窓口の休日対応における環境改善について (2)市民の利便性に寄与するDX推進について 2 自治組織…
2022.12.08
令和4年第9回広島市議会定例会①
12月本会議で、我が会派の田中まさる議員が一般質問を行いました。 1 G7広島サミットと平和政策等について (1)各国首脳による平和記念資料館の視察について (2)G7各国の若手外交官等の広島訪問の推進について (3)…
2022.12.05
令和4年第9回広島市議会定例会 開会
令和4年第9回広島市議会定例会が始まりました。 公明党会派からは、8日に田中勝議員が、12日に並川雄一議員が一般質問をします。…
2022.11.30
安心社会づくり対策特別委員会 開催
「安心社会づくり対策特別委員会」が開かれ、13時から17時過ぎまで質疑が行われ、公明党からは田中勝市議、並川雄一市議、そして私石田祥子が出席しました。 ①太田川水系流域治水の推進 ②新型コロナウィルス感染症の感染状況及…
2022.11.27
佐伯区五月が丘学区 防災訓練
本日は、五月が丘小学校体育館にて、五月が丘学区の防災訓練が行われ、私も来賓としてご招待を頂きましたが、「五月が丘防災まちづくりの会」のメンバーとして、朝7時半の準備から参加させて頂きました。 今年は例年の内容に加えて、…
«
3
4
5
6
7
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2023年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2020年
12月
11月
10月
9月