ごあいさつ
ビジョン
実績
活動報告
お問い合わせ
Facebook
広島市議会議員 佐伯区
広島市議会議員 佐伯区
石田しょうこ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
実績
PERFORMANCE
活動報告
REPORT
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
REPORT
2025.02.25
消防上下水委員会
消防上下水委員会が開催され、下記の内容で話し合われました。 1、議案審査 2、安芸太田町からの水質検査等業務の受託について 3、観音地区下水道築造3-1号工事の施工に伴う道路陥没事故について 4、天皇原川の道路横断コル…
2025.02.19
2月本会議
広島市議会の2月本会議で、会派を代表して、幸城麗子議員より 以下の総括質問をさせていただきました。 1 被爆80年を迎える本市の平和への取組について (1)「迎える平和」の推進について (2)大阪・関西万博の機会を…
2025.01.30
安心社会づくり対策特別委員会
本日10時より、安心社会づくり対策特別委員会が開催され、「広島市健康づくり計画『元気じゃけんひろしま21(第3次)』のベースライン値に係る各種調査の結果」を議題に質疑が行われました。…
2025.01.21
常任委員会
本日は閉会中常任委員会が開催され、私が所属している消防上下水道委員会では「災害拠点病院等への応急給水対策の強化について」質疑が行われました。…
2024.12.26
広島市環境局中工場 視察
広島市環境局中工場を会派で視察を行いました。 広島市では、一日約1,000トンの焼却ごみが出ており、そのうち中区南吉島にある中工場で一日約400トンのごみが処理されています。 広島市環境局中工場(参考:広島市HPより…
2024.12.23
安心社会づくり対策特別委員会
本日の午後、安心社会づくり対策特別委員会が開催され、2025年度からの「広島市こども・若者計画(5か年計画)」と「食品ロス削減推進計画(10か年計画)」の素案についての報告と質疑が行われました。 会派からは、田中勝市議と…
2024.11.22
【インクルーシブリンクひろしま】インクルーシブなまちづくりの実現に向けて
<設立の経緯> インクルーシブなまちづくりの実現についての議会質問をきっかけに知り合った、障がい児のお母さんである山田いつかさん(委員長)と、「どうしたらインクルーシブ公園ができるか」「インクルーシブのイベントも参加し…
2024.11.08
「令和7年度広島市予算編成に関する要望書」を提出
広島市議会公明党として、2025年度予算編成に関する要望書を松井市長に提出致しました。 人口減少や少子高齢化、近年多発する自然災害への対応、さらには核兵器廃絶・世界恒久平和実現など、市民の命と生活を守るための様々な取組…
2024.10.04
決算特別委員会 総括質疑
決算特別委員会の総括質疑が行われ、我が会派からは田中勝議員と並川雄一議員が質問に立ちました。 私は監査委員として、いつもとは違う緊張感を持って臨みました。…
1
2
3
4
5
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月