ごあいさつ
ビジョン
実績
活動報告
お問い合わせ
Facebook
広島市議会議員 佐伯区
広島市議会議員 佐伯区
石田しょうこ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
実績
PERFORMANCE
活動報告
REPORT
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
REPORT
2022.08.06
広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式
広島市に原爆が投下されてから77年目の8月6日。朝8時より、「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」が行われました。 「広島は、被爆者の平和への願いを原点に、また、核兵器廃絶に生涯を捧げられた坪井直氏の「ネバーギブ…
2022.08.05
広島市原爆死没者公務員追悼式
本日午前9時より、広島市役所において「広島市原爆死没者公務員追悼式」が行われました。黙祷、市長・市議会議長から追悼の辞があり、参加者全員で献花を行いました。 また、午前10時からは平和記念公園内で「第53回韓国人原爆犠…
2022.08.04
建設委員会 視察
本日10時より、今週2回目の政策立案検討会議が開かれました。日程的には、広島市食品ロスの削減の推進に関する条例(仮称)素案が決定する予定でしたが、白熱した議論は時間切れにて、結論は来週に持ち越されました。 午後からは、…
2022.08.02
令和4年第6回広島市議会臨時会
令和4年第6回広島市議会臨時会が行われ、原案通り可決されました。 その後、政策立案検討会議において、広島市食品ロスの削減の推進に関する条例(仮称)素案の大詰めの議論が行われました。…
2022.07.19
有害鳥獣について
新しい有害鳥獣の処理のシステムについて、某企業からの説明を本市の担当課と共に受けました。 年々増える有害鳥獣の駆除は、多くの自治体の悩みでもあります。 新たに発見された微生物の力で、120kg(例えば40 kgの猪3…
2022.07.07
建設委員会
建設委員会の初会合が行われ、委員・担当職員の自己紹介、請願・陳情審査、所轄の主要事項について理事者からの説明がありました。 副委員長の大任を果たせる様、川口委員長と力を合わせて努力して参ります!…
2022.06.30
政策立案検討会議
政策立案検討会議が開かれ、広島市食品ロスの削減の推進に関する条例(仮称)素案(たたき台)について、具体的には前回の修正の検討(第16条−事業者の取組)と、第12条−未利用食品等を提供するための活動の支援等、第13条−食品…
2022.06.21
政策立案検討会議 開催
6月21日(火) 食品ロスの削減の推進に関する条例素案(たたき台)について、話し合いました。 具体的には、 第9条・・・食品関連事業者等の取組に対する支援、 第16条・・・事業者の取組について、3時間近くの活発な議論が…
2022.06.14
6月定例会
6月10日(金) 我が会派からは、川本和弘議員(安佐南区選出)が午後から登壇しました。 質問内容は下記です。 1 G7サミットの広島開催と平和の取組について 2 帯状疱疹ワクチン接種の費用助成について 3 アストラムラ…
«
9
10
11
12
13
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月